伝説ポケモン一覧(禁止級・色違い・夢特性・種族値)【初代〜ポケモンSV】

2025-09-25T17:25:49+09:00

ポケモンSV(スカーレット/バイオレット)までに出現する歴代の伝説(禁止級)の特性・隠れ特性(夢特性)と種族値・色違い画像を一覧表にしました。素早さランキングは記事最後に紹介しています。赤緑のカントー地方からパルデア地方の伝説ポケモンまで全ての伝説ポケモンを紹介しています。レジェンズZAもわかり次第更新します。




歴代の伝説ポケモン一覧(禁止級・色違い・夢特性・種族値)【初代〜ポケモンSV】


f:id:yomu0007:20201013224640j:plain


伝説のポケモン(禁止級)とは、ランクバトルなど出場制限されている伝説ポケモンは、禁止級伝説ポケモンと呼ばれ、今回は禁止級伝説を紹介します。


色違いを追加しました。追加されていないポケモンは色違いが未解禁となっています。


またランクバトルなど大会など出場可能な伝説ポケモンは準伝説と呼ばれます。






 





それでは伝説のポケモン禁止級一覧(隠れ特性・夢特性・種族値)をご覧ください。







 





第1世代「カントー地方」伝説ポケモン一覧


ミュウツー(色違い)



ミュウツー色違い


ミュウツー(エスパー)



  • 分類:遺伝子ポケモン

  • 図鑑説明:ミュウの遺伝子から作られた。一人の科学者が何年も恐ろしい遺伝子研究を続けた結果誕生した。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
 106 11090 154 90 130 680 

通常特性と夢特性(隠れ特性)







 通常特性隠れ特性(夢特性)

f:id:yomu0007:20201013215909p:plain



プレッシャー:


技を受けると


相手のPP1減



緊張感:戦闘中


相手はきのみを


食べられない







 





第2世代「ジョウト地方」伝説ポケモン一覧


ルギア ホウオウ



ルギア色違い


ルギア(エスパー/飛行)



  • 分類:潜水ポケモン

  • 図鑑説明:海の神様と呼ばれ深い海溝の底で眠る。羽ばたくと40日嵐が続く。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
10690 130 90 154 110 680 


ホウオウ色違い


ホウオウ(炎/飛行)



  • 分類:虹色ポケモン

  • 図鑑説明:七色に輝くホウオウを見たものは永遠の幸せが約束される。心正しきトレーナーの前に姿を表すとされている。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
106 130 90 110 154 90 680 

通常特性と夢特性(隠れ特性)








 通常特性隠れ特性(夢特性)

f:id:yomu0007:20201013215930p:plain



プレッシャー:


技を受けると


相手のPP1減



マルチスケイル:


HPが満タン時は


ダメージ半減



f:id:yomu0007:20201013215941p:plain



プレッシャー:


技を受けると


相手のPP1減



再生力:


手持ちに交換すると


最大のHP1/3回復



第3世代「ホウエン地方」伝説ポケモン一覧


カイオーガ グラードン レックウザ



カイオーガ色違い


カイオーガ(水)



  • 分類:海底ポケモン

  • 図鑑説明:大雨と大津波で海を広げた神話のポケモン。海の化身と言われている。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
1001009015014090670 


グラードン色違い


グラードン(地面)



  • 分類:大陸ポケモン

  • 図鑑説明:マグマを生み出し陸地をつくったと神話に登場する大地の化身と言われるポケモン。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
 100150 140 100 90 90 670 


レックウザ色違い


レックウザ(ドラゴン/飛行)



  • 分類:天空ポケモン

  • 図鑑説明:オゾン層を何億年も生き続けエサとなる隕石を食らう。グラードンとカイオーガが争うと地上に降りてきて争いを治めたという伝説が残されている。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
105150 90 150 90 95 680 

通常特性と夢特性(隠れ特性)









 通常特性隠れ特性(夢特性)

f:id:yomu0007:20201013215958p:plain



あめふらし:


バトルに登場すると


5ターン天気を


雨の状態にする



なし



f:id:yomu0007:20201013220005p:plain



ひでり:


バトルに登場すると


5ターン天気を


日差しが強い状態にする


なし

f:id:yomu0007:20201013220017p:plain



エアロック:


天気の効果を無効化


なし

第4世代「シンオウ地方」伝説ポケモン


ディアルガ パルキア ギラティナ(アナザー/オリジン)



ディアルガ色違い


ディアルガ(鋼/ドラゴン)



  • 分類:時間ポケモン

  • 図鑑説明:ディアルガが生まれ時間が動き出した。時間を操る力を持ちシンオウ地方では神様と呼ばれている。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
100120 120 150 100 90 680 


パルキア色違い


パルキア(水/ドラゴン)



  • 分類:空間ポケモン

  • 図鑑説明:空間を歪める能力を持ち呼吸するたびに空間は安定するとされる。シンオウ地方では神様と呼ばれている。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
90120 100 150 120 100 680 


オリジンディアルガ色違い


ディアルガ(オリジン)



  • 図鑑説明:創造神アルセウスに似た姿が本物だと思わざるを得ないほどの強大な力を発揮する。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
100100 120 150 120 90 680 


オリジンパルキア色違い


パルキア(オリジン)



  • 図鑑説明:空を飛ぶ姿が万物を創造したアルセウスを思い起こさせる。その姿を模倣することで、その力を自分のものにする方法だと推測する。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
90100 100 150 120 120 680 


ギラティナ(アナザーフォルム)色違い


ギラティナ(アナザーフォルム)(ゴースト/ドラゴン)



  • 分類:はんこつポケモン

  • 図鑑説明:この世の裏側にある破れた世界に住んでいる










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
150100 120 100 120 90 680 


ギラティナ(オリジンフォルム)色違い


ギラティナ(オリジンフォルム)(ゴースト/ドラゴン)



  • 図鑑説明:フォルムチェンジにより脚を失う。これが住む場所は天地の区別がない世界だと考えられる。しかし、それを証明する手段はない。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
150120 100 120 100 90 680 

通常特性と夢特性(隠れ特性)










 通常特性隠れ特性(夢特性)

f:id:yomu0007:20201013220033p:plain 



プレッシャー:


技を受けると


相手のPP1減



テレパシー:


味方の技の


ダメージ無効



f:id:yomu0007:20201013220047p:plain



プレッシャー:


技を受けると


相手のPP1減



テレパシー:


味方の技の


ダメージ無効



f:id:yomu0007:20201013220101p:plain



プレッシャー


技を受けると


相手のPP1減



テレパシー:


味方の技の


ダメージ無効



f:id:yomu0007:20201013220111p:plain



浮遊:地面タイプ


攻撃無効


なし

第5世代「イッシュ地方」伝説ポケモン


レシラム(色違い) ゼクロム(色違い)



レシラム色違い


レシラム(ドラゴン/炎)



  • 分類:はくようポケモン

  • 図鑑説明:真実の世界を築く人を助ける。人が真実を蔑ろにして欲にまみれると炎で国を焼きつくすと神話に描かれた。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
100120100 150 120 90 680 


ゼクロム色違い


ゼクロム(ドラゴン/電気)



  • 分類:こくいんポケモン

  • 図鑑説明:巨大な発電機の尻尾で電気を作り出す。全身を雷雲に隠してイッシュ地方の空を飛ぶ。人が正しい心をなくすと激しい雷を落とし国を亡ぼすと神話に描かれた。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
100 150 120 120 100 90 680 

通常特性と夢特性(隠れ特性)








 通常特性隠れ特性(夢特性)

f:id:yomu0007:20201013220133p:plain 



ターボブレイズ:


相手の特性を


関係なく攻撃可能


なし

f:id:yomu0007:20201013220141p:plain 



テラボルテージ:


相手の特性を


関係なく攻撃可能


なし

キュレム ホワイトキュレム ブラックキュレム(色違い)



キュレム色違い


キュレム(ドラゴン/氷)



  • 分類:きょうかいポケモン

  • 図鑑説明:極低温の冷気を作る力を持っているが、自分の体を凍らせてしまっている。失った体を真実と理想で埋めてくれる英雄を待つ氷の伝説ポケモン。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
125 130 90 130 90 95 660 


ホワイトキュレム色違い


ホワイトキュレム(ドラゴン/氷)



  • 図鑑説明:同じ遺伝子をもつレシラムを吸収して炎と氷のエネルギーを使えるようになった。ポケモンと人間の真実の世界が来ることを見通していて、その未来を守ろうとしている。

  • フォルムチェンジ方法:アイテム「いでんしのくさび」でキュレムとレシラムを合体










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
 125120 90 170 100 95 700 


ブラックキュレム色違い


ブラックキュレム(ドラゴン/氷)



  • 図鑑説明:同じ遺伝子をもつゼクロムを吸収して電気と氷のエネルギーを使えるようになった。未来に実現するポケモンと人間の理想の世界を守るため戦うといわれる。

  • フォルムチェンジ方法:アイテム「いでんしのくさび」でキュレムとゼクロムを合体










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
125170 100 1209095700

通常特性と夢特性(隠れ特性)









 通常特性隠れ特性(夢特性)

f:id:yomu0007:20201013220210p:plain



プレッシャー:


技を受けると


相手のPP1減


なし

f:id:yomu0007:20201013220224p:plain



ターボブレイズ:


相手の特性を


関係なく攻撃可能


なし

f:id:yomu0007:20201013220235p:plain



テラボルテージ:


相手の特性を


関係なく攻撃可能


なし

第6世代「カロス地方」伝説ポケモン


ゼルネアス イベルタル



ゼルネアス色違い


ゼルネアス(フェアリー)



  • 分類:生命ポケモン

  • 図鑑説明:永遠の命を分け与えると言われている。樹木の姿で1000年眠り、復活する。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
126131 95 131 98 99 680 


イベルタル色違い


イベルタル(悪・飛行)



  • 分類:破壊ポケモン

  • 図鑑説明:翼と尾羽を広げて赤く輝くとき、生き物の命を吸い取る伝説のポケモン。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
126131 95 131 98 99 680 

通常特性と夢特性(隠れ特性)








 通常特性隠れ特性(夢特性)

f:id:yomu0007:20201013220251p:plain



フェアリーオーラ:


相手と味方全員


フェアリータイプ技


威力1.33倍になる


なし

f:id:yomu0007:20201013220301p:plain



ダークオーラ:


相手と味方全員


悪タイプ技威力


1.33倍になる


なし

ジガルデ(10% 50% 100%)



ジガルデ(10% 50% 100%)パーフェクトフォルム色違い


ジガルデ(10% 50% 100%)(ドラゴン・地面)



  • ジガルデ10%

  • 分類:秩序ポケモン

  • 図鑑説明:セルと呼ばれるジガルデの一部が10%ほど集まった姿。時速100キロで地を駆ける。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
54100 71 61 85 115 486 


  • ジガルデ50%

  • 図鑑説明:洞窟の奥深くで暮らし、生態系を破壊する者を監視している。カロス地方の生態系が崩れると姿を現して秘めた力を発揮するらしい。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
108100121819595600


  • ジガルデ パーフェクトフォルム

  • 生態系を脅かす者を圧倒的な力を以て制圧するジガルデの姿。ゼルネアスやイベルタルをも圧倒する力を持つ。

  • フォルムチェンジ:HPは半分以下になるとパーフェクトフォルムになる










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
216100 121 91 95 85 708 

通常特性と夢特性(隠れ特性)









 通常特性通常特性

f:id:yomu0007:20201013220339p:plain



オーラブレイク:


フェアリーオーラと


ダークオーラの効果


を逆転させ威力を


1.33倍から0.75倍


に下げる



スワームチェンジ:


HPが1/2以下に


なるとパーフェクト


フォルムになる



f:id:yomu0007:20201013220348p:plain



オーラブレイク:


フェアリーオーラと


ダークオーラの効果


を逆転させ威力を


1.33倍から0.75倍


に下げる



スワームチェンジ:


HPが1/2以下に


なるとパーフェクト


フォルムになる



f:id:yomu0007:20201013220357p:plain



スワームチェンジ:


HPが1/2以下に


なるとパーフェクト


フォルムになる


なし

第7世代「アローラ地方」伝説ポケモン


コスモッグ コスモウム



コスモッグ コスモウム色違いはなし


コスモッグ コスモウム



  • コスモッグ(エスパー)

  • 分類:青雲ポケモン

  • 図鑑説明:別の宇宙からやって来た。ガスの体はとても軽く、そよ風にも流れてしまうほどだ。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
4329 31 29 31 37 200 


  • コスモウム(エスパー)

  • 分類:原始星ポケモン

  • 図鑑説明:太古、アローラを支配していた王様は、星の繭と呼んで崇めるための祭壇を作った。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
4329 131 29 131 37 400 

通常特性と夢特性(隠れ特性)








 通常特性隠れ特性(夢特性)

f:id:yomu0007:20201013220409p:plain



天然:


相手の能力変化


が無効になる


なし

f:id:yomu0007:20201013220418p:plain



がんじょう:


HPが満タン時


瀕死のダメージを


受けてもHP1残る


なし

ソルガレオ ルナアーラ ネクロズマ(色違い)



ソルガレオ色違い


ソルガレオ(エスパー/鋼)



  • 分類:日輪ポケモン

  • 図鑑説明:遥か大昔の文献に「太陽を喰らいし獣」という名前で記録が残っている。全身から光を発してまるで太陽の姿になると、闇を消して世界を照らす。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
137137 107 113 89 97 680 


ルナアーラ色違い


ルナアーラ(エスパー/ゴースト)



  • 分類:がちりんポケモン

  • 図鑑説明:遥か大昔の文献に「月を誘いし獣」という名前で記録が残っている。周囲から光をすべて奪い、自らは満月の姿となり闇夜に光を放つ。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
137113 89 137 107 97 680 


ネクロズマ色違い


ネクロズマ(エスパー)



  • 分類:プリズムポケモン

  • 図鑑説明:地下で眠りについていたようだ。太古に別世界からやってきたと思われるUBらしき生物。光がエネルギー源。光を喰らわないでいると不純物がたまり黒ずんで動けなくなる。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
97107 101 127 89 79 600 

通常特性と夢特性(隠れ特性)









 通常特性隠れ特性(夢特性)

f:id:yomu0007:20201013220432p:plain



メタルプロテクト:


相手の技や特性で


能力を下げられない


なし

f:id:yomu0007:20201013220443p:plain



ファントムガード:


HP満タンの時


ダメージ1/2倍


なし

f:id:yomu0007:20201013220456p:plain



プリズムアーマー:


効果抜群の威力を


弱める(3/4倍)


なし

ネクロズマ(たそがれのたてがみ / あかつきのつばさ)(色違い)



ネクロズマ(たそがれのたてがみ)色違い


ネクロズマ(たそがれのたてがみ)



  • 図鑑説明:ソルガレオを支配した姿。ソルガレオのパワーを吸い続けるネクロズマの姿。非常に凶暴で手がつけられない。

  • フォルムチェンジ方法:アイテム「ネクロプラスソル」でネクロズマとソルガレオを合体










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
9715712711310977680 


ネクロズマ(あかつきのつばさ)色違い


ネクロズマ(あかつきのつばさ)



  • 図鑑説明:ルナアーラの光を喰らい続ける姿。ルナアーラのすべてを支配して、光エネルギーを強制的に放出させて吸い取っている。

  • フォルムチェンジ方法:アイテム「ネクロプラスルナ」でネクロズマとルナアーラを合体










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
9711310915712777680

通常特性と夢特性(隠れ特性)








 通常特性隠れ特性(夢特性)

f:id:yomu0007:20201013220517p:plain



プリズムアーマー:


効果抜群の威力を


弱める(3/4倍)


 なし

f:id:yomu0007:20201013220526p:plain



プリズムアーマー:


効果抜群の威力を


弱める(3/4倍)


なし

第8世代「ガラル地方」伝説ポケモン


ザシアン ザマゼンタ ムゲンダイナ



ザシアン色違い


ポケモン剣盾 ザシアン(剣の王) (フェアリー/鋼)



  • 分類:つわものポケモン

  • 図鑑説明:長い眠りについていたザマゼンタの姉ともライバルともいわれるポケモン。伝説の英雄と呼ばれるポケモン。金属を取り込み武具に変化させて戦う。

  • ザシアンのフォルムチェンジ:ザシアンに「くちたけん」を持たせることで歴戦の勇者から剣の王にフォルムチェンジします。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
92170115 80 115 148 720 


ザマゼンタ色違い


ザマゼンタ(盾の王)(格闘/鋼)



  • 分類:つわものポケモン

  • 図鑑説明:石像のような姿で忘れ去られるほどの間、眠りについていたポケモン。人の王と力をあわせガラルを救ったポケモン。金属を取り込み戦う。

  • ザマゼンタのフォルムチェンジ:ザマゼンタに「くちたたて」を持たせることで歴戦の勇者から盾の王にフォルムチェンジします。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
92130 14580 145 128 720 


ムゲンダイナ色違い


ムゲンダイナ(毒/ドラゴン)



  • 分類:キョダイポケモン

  • 図鑑説明:2万年前に落ちた隕石の中にいた。ダイマックスの謎に関係しているらしい。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
14085 95 145 95 130690 

通常特性と夢特性(隠れ特性)









 通常特性隠れ特性(夢特性)

f:id:yomu0007:20201013220541p:plain



ふとうのけん:


登場した時


攻撃1段階UP


なし

f:id:yomu0007:20201013220550p:plain



ふくつのたて:


登場した時


防御1段階UP


なし

f:id:yomu0007:20201013220601p:plain 



プレッシャー


技を受けると


相手のPP1減


なし

バドレックス



バドレックス色違いはなし


バドレックス



  • バドレックス(エスパー/草)

  • 分類:エンペラー

  • 図鑑説明:大昔のガラルを統べていた伝説の王。心を癒し、草木を芽吹かせる力がある。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
 10080 80 80 80 80 500 


  • はくばじょうのすがた

  • 広大な森とそこに棲む生き物を一晩にして別の場所に移し替えたといわれる。

  • フォルムチェンジ方法:アイテム「キズナのタヅナ」でバドレックスとブリザポスを合体










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
 1001651508513050680 


  • こくばじょうのすがた

  • 過去未来すべての出来事を見通す力で隕石から森の生き物を救ったらしい。

  • フォルムチェンジ方法:アイテム「キズナのタヅナ」でバドレックスとレイスポスを合体










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
 1008580165100150680

通常特性と夢特性(隠れ特性)








 通常特性隠れ特性(夢特性)

f:id:yomu0007:20201013220617p:plain



緊張感:戦闘中、


相手はきのみを


食べられない


 なし

f:id:yomu0007:20201024232232p:plain


f:id:yomu0007:20201024232247p:plain



人馬一体:


緊張感+


ブリザポス


レイスポスの


特性


 なし

第9世代「パルデア地方」伝説ポケモン


コライドン ミライドン





ポケモンSV(スカーレットバイオレット)コライドンとミライドン



  • コライドン(格闘/ドラゴン)

  • 分類:パラドックスポケモン

  • 図鑑説明:古い書物に記されている「ツバサノオウ」という生物に似た特徴を持っている。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
 10013511585100135670 


  • ミライドン(電気/ドラゴン)

  • 分類:パラドックスポケモン

  • 図鑑説明:古い探検記に記録された「テツノオロチ」という謎の物体と特徴が一致。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
 10085100135115135670 

通常特性と夢特性(隠れ特性)








 通常特性隠れ特性(夢特性)



ひひいろのこどう:


場をにほんばれ状態にする


(攻撃1.3倍)


 なし



ハドロンエンジン:


場をエレキフィールド状態に


する(特攻1.3倍)


 なし

ゼロの秘宝「碧の仮面・藍の円盤」伝説ポケモン


前編・碧の仮面には禁止級伝説ポケモンはいません。準伝説ポケモンです。


テラパゴス




テラパゴス



  • テラパゴス(ノーマル時)

  • 分類:テラスタルポケモン

  • 図鑑説明:古代のパルデアで暮らしていたが、地殻変動に巻き込まれてしまい絶滅したと考えられていた。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
 906585658560450 


  • テラスタルフォルム

  • 図鑑説明:テラスタルの甲羅は相手の技を受けると、そのエネルギーを吸い取って自分のものにする。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
 959511010511085600 


  • ステラフォルム

  • 図鑑説明:地底に埋もれた姿はまるで宇宙に浮かぶ星のようだと古い探検記に記される。










HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
 16010511013011085700 

素早さ最強ランキング(伝説ポケモン禁止級)


最速は個体値V(Vとは最も最高の値のこと)+努力値最大+性格補正1.1倍、準速は個体値V+努力値最大+性格補正なし、無振は個体値V+努力値0+性格補正なし






 































種族値ポケモン素早さランキング最速準速無振
150バドレックス(こくば)222202170
148ザシアン(けんのおう)220200168
138

ザシアン(れきせん)、


ザマゼンタ(れきせん)


209190158
135コライドン、ミライドン205187155
130ムゲンダイナ、ミュウツー200182150
128ザマゼンタ(たてのおう)198180148
115ジガルデ10%183167135
110ルギア178162130
100パルキア167152120
99イベルタル、ゼルネアス166151119
97ソルガレオ、ルナアーラ163149117
95

キュレム、ブラックキュレム、


ホワイトキュレム、レックウザ、


ジガルデ50%


161147115
90

ホウオウ、カイオーガ、グラードン、


ディアルガ、ギラティナ、


ギラティナ(オリジン)、


レシラム、ゼクロム


156142110
85

ジガルデ(パーフェクト)


テラパゴス(テラスタル、ステラ)


150137105
80バドレックス(単)145132100
79ネクロズマ14413199
77ネクロズマ(たそがれ/あかつき)14112997
60テラパゴス(ノーマル)12311280
50バドレックス(はくば)11210270
37コスモッグ、コスモウム978957

準伝説一覧はこちら


osomatsusan.hatenablog.com


osomatsusan.hatenablog.com


osomatsusan.hatenablog.com

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Visit Website

テスト

まとめ内訳

お気に入り

close
Close